〒485-0825
愛知県小牧市大字下末字山畑
1571-240

健康塾通信 communication

循環器内科

心臓・血管に関わる病気を
診断します

循環器内科では、不整脈や心筋梗塞、弁膜症や心不全などの心臓の病気や、動脈瘤、動脈硬化など血管の病気を専門的に診断・治療を行います。
軽い運動でもすぐ息切れしてしまうようになった場合や、胸が苦しいなどの症状がある場合は注意が必要です。
循環器系の病気を起こしている可能性があるため、早めに相談するようにしましょう。

このような場合はご相談ください

  • 胸が苦しい
  • 息が苦しい
  • 動悸・脈がとぶ
  • 手足のむくみ
  • 足が痺れる・冷感 など

代表的な疾患

不整脈

心臓の収縮リズムが早くなったり遅くなったりと乱れてしまった状態のことを不整脈といいます。
動悸や息切れ、めまいや吐き気などの症状がでます。一時的で心配の無いものが多いですが、中には危険なものもありますので、専門家による適切な診断が必要です。

心筋梗塞

心臓に血液を送っている冠動脈が詰まったり、細くなったりして、血液の流れが悪くなることを狭心症といいます。冠動脈が完全に詰まり、心臓の筋肉に酸素と栄養が供給されなくなると、その領域の筋肉が死んでしまい心筋梗塞を発症します。運動や入浴中に、胸がしめつけられるような強い痛みが起こることが多いので注意しましょう。

弁膜症

血液を送るポンプの働きを持つ弁が何らかの障害が起き、本来の役割を果たせなくなることを弁膜症といいます。軽症の場合は自覚症状がありませんが、息切れや動悸、全身が気だるい、浮腫といった自覚症状が現れることもあります。進行してしまう前に発見できるよう、定期的に検査を行うことをおすすめいたします。

心不全

心臓のポンプ機能が低下したために、全身に十分な血液を送ることができなくなることを心不全といいます。心不全になると、身体がむくんだり、肺に水が溜まり、少し動くと息切れや疲れやすいといった症状が現れます。重症化すると入院する必要があるため、早期発見できるよう定期的に検査をすることが大切です。